所属、肩書、連絡先など、現在と異なる情報が掲載されている場合があります。ご注意ください。
東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 健康社会学分野
- 専攻HOME - 大学HOME - English_top

■2009年度 学会発表・シンポジウム報告

2009年度 <学会発表・シンポジウム報告>

○井出彩子、山崎喜比古:在宅脊髄損傷者が健康を維持する上での困難と対処に関する基礎的研究、第29回日本看護科学学会学術集会、幕張メッセ、2009.11.28.

○竹内朋子、山崎喜比古:看護師のワーク・ファミリー・コンフリクト-仕事と家庭生活の両立が可能な職場環境を考える-、第29回日本看護科学学会学術集会、幕張メッセ、2009.11.27.

○戸ヶ里泰典、小手森麗華、佐藤みほ、米倉佑貴、木村美也子、山崎喜比古:高校生の健康と生きる力につながる生活探しの調査研究(第4報:心理社会的学校環境と成功経験が sense of coherence の2年間の変化に与える影響の検討)、(第5報:生活習慣の自己管理と sense of coherence との関連性の検討)、(第6報:永続感(Sense of Permanence)の1年間の変化と学校帰属感および健康状態との関連性の検討)、(第7報:「生きがい」をもつことと健康状態との関連性の検討)、第56回日本学校保健学会、沖縄県立看護大学、2009.11.27.

○久地井寿哉、後藤智己、大宮朋子、島田恵、池田和子、石谷誓子、岩野友里、柿沼章子、山崎喜比古、岡慎一、大平勝美:HIVに係る障害者の社会参加に係る偏見と差別不安解消と自立支援の在り方に関する調査研究(第一報:社会参加および自立の阻害要因の明確化)、(第二報:当事者のHIV/AIDS感染に関する病い経験・認知の変化)、(第三報:職場における疾患名開示に関する検討)、第23回日本エイズ学会学術集会、名古屋国際会議場、2009.11.27.

○木村佳代子、九津見雅美、伊藤美樹子、溝田友里、井上洋士、山崎喜比古、大平勝美、小山昇孝、後藤智己、森戸克則:薬害HIV感染者における病状認識が健康行動や精神健康に及ぼす影響、第23回日本エイズ学会学術集会、名古屋国際会議場、2009.11.27.

○若林チヒロ、生島嗣、伊藤美千代、横山由香里他7名:HIV陽性者の社会生活に関する全国実態調査 第1報:世帯・家計と健康管理、第2報:就労・社会活動とエイズ対策評価、第23回日本エイズ学会学術集会、名古屋国際会議場、2009.11.28.

○横山由香里、山崎喜比古、井上洋士、溝田友里、伊藤美樹子、九津見雅美、熊田奈緒子:薬害HIV感染患者・家族の逆境下成長と促進要因に関する研究、第23回日本エイズ学会学術集会、名古屋国際会議場、2009.11.27.

○九津見雅美、伊藤美樹子、木村佳代子、溝田友里、井上洋士、清水由香、山崎喜比古、大平勝美、小山昇孝、後藤智己、森戸克則:薬害HIV感染被害患者の地域別にみた就労割合と経済的不安の関連要因の検討、第23回日本エイズ学会学術集会、名古屋国際会議場、2009.11.27.

○伊藤美樹子、九津見雅美、木村佳代子、溝田友里、井上洋士、山崎喜比古、大平勝美、小山昇孝、後藤智己、森戸克則:薬害HIV感染血友病患者の妻における薬害事件の理解、第23回日本エイズ学会学術集会、名古屋国際会議場、2009.11.27.

○星野周也、山崎喜比古、阿部桜子、笠原麻美、竹内朋子、朴敏廷:デイサービス利用高齢者の認知症予防観に関する予備的研究-7ケースの半構造化面接調査から-、第74回日本民族衛生学会総会、京都大学、2009.11.13.

○阿部桜子、山崎喜比古:派遣型性産業における仕事の心理社会的特性と働く女性のメンタルヘルス、第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.23.

○戸ヶ里泰典、山崎喜比古、原田規章:若年男性における職業とストレス対処能力SOCとの関連性~1年間の縦断データから、第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.22.

○藤村一美、熊谷たまき、池崎澄江、高山智子、関由起子、山崎喜比古:中壮年期にある人々のワーク・ファミリー・コンフリクトが健康に及ぼす影響の検討、第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.22.

○横山由香里、山崎喜比古、伊藤美樹子、九津見雅美、溝田友里、井上洋士、熊田奈緒子:薬害HIV感染患者とその家族における逆境下成長に関する研究、第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.22.

○木村美也子、大宮朋子、山崎喜比古:広汎性発達障害児に続く妊娠と出産~わが子の障害を知らずに次子妊娠した母親の体験、第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.22.

○宮田あや子、山崎喜比古、戸ヶ里泰典、横山由香里:日本の全国サンプルにおける社会経済的地位と健康・健康関連行動の関連性、第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.21.

○佐藤みほ、戸ヶ里泰典、小手森麗華、米倉佑貴、横山由香里、木村美也子、熊田奈緒子、山崎喜比古:高校生の幼少期における家族の習慣と保護者の子育てに関する悩みとの関連、第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.23.

○田口良子、山崎喜比古、中山和弘、坂本なほ子、藤本純一郎:情報に基づいた消費者の保健医療サービス選択の分析:乳がん検診のケース:第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.22.

○本間三恵子、朴敏廷、山崎喜比古、米倉佑貴、香川由美、上野治香、湯川慶子:慢性疾患セルフマネジメントプログラムの評価研究(1)241名の6ヶ月間追跡、第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.21.

○朴敏廷、山崎喜比古、米倉佑貴、本間三恵子、湯川慶子、香川由美、上野治香:慢性疾患セルフマネジメントプログラムの評価研究(2)183名の1年間追跡、第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.21.

○山崎喜比古、朴敏廷、米倉佑貴、本間三恵子、湯川慶子、香川由美、上野治香:慢性疾患セルフマネジメントプログラムの評価研究(3)SOC向上とそのメカニズム、第68回日本公衆衛生学会総会、奈良、奈良県新公会堂、2009.10.21.

○片平洌彦、牧野忠康、山崎喜比古、小澤温:薬害C型肝炎被害者の受けた被害と社会的支援の課題 第一報文献的考察、日本福祉学会第57回全国大会、法政大学多摩キャンパス、2009.10.11.

○山崎喜比古、坂野純子、清水由香、望月美栄子:当事者主導の慢性疾患セルフマネジメントプログラムの「病と生きる力」形成への新しい可能性発見、日本福祉学会第57回全国大会、法政大学多摩キャンパス、2009.10.11.

○佐藤三穂Sato M, Yamazaki Y.:Factors Related to Self-management of Type 2 Diabetes in the Workplace.1:Graduate School of Health Sciences, Hokkaido University, Hokkaido, Japan  2: 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○大宮朋子Omiya T, Ishitani S, Yamazaki Y.: Difficulties at work, Psychological Distress, and Factors Related to Mental Health among HIV patients in Japan. 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○本間三恵子Homma M, Yukawa K, Yonekura Y, Park M, Yamazaki Y.: Fibromyalgia Patients in the Chronic Disease Self-Management Program ? Qualitative Study of Transformation and Reconstruction of Identity -.第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○朴敏廷Park MJ, Yonekura Y, Yukawa K, Homma M, Yamazaki Y.:One-year Follow-up after a Chronic Disease Self-Management Program in Japan. 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○米倉佑貴Yonekura Y, Yukawa K, Kuchii T, Tsuno Y, Abbott FK, Yamazaki Y.:Effects of the Chronic Disease Self-Management Program in Japan ? A Qualitative Analysis 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20. 

○佐藤みほSato M, Togari T, Otemori R, Yonekura Y, Yokoyama Y, Kumada N, Kimura M, Yamazaki Y.: The Relationship Between Family Routines in the Early Stage of Parenthood and Family Relationships 10 Years Later 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○香川由美Kagawa Y, Yukawa K, Yonekura Y, Park MJ, Hommma M, Togari T, Yamazaki Y.; Evaluation of a Chronic Disease Self-Management Program in Japan using Before/After Comparison ? Focus on Patcipant’s Perceived Change -.第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20. 

○横山由香里Yokoyama Y, Yamazaki Y, Seki Y, Togari T.;Impact of the Sense of Coherence on the Health Status and Social Relationships among Hemophilia Patients Coinfected with HIV and HCV: A Study Conducted in Japan from 1998 to 2005 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○大村佳代子Omura K, Kusumi M, Ito M, Inoue Y, Yamazaki Y.:Effects of Second Opinion System on Medically Induced HIV-infected Hemophiliacs 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○竹内朋子Takeuchi T, Kato M, Yamazaki Y.;A Study of Work-family Conflict (WFC) among Japanese Registered Nurses: the Correlates and Effects on Health Outcomes 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○戸ヶ里泰典Togari T,Yamazaki Y.:Sense of Coherence and Family Socio-economic Condition and Performance of School at Puberty -from a Japanese Representative Sample Survey Aged 20 to 40 Years 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○石谷誓子Ishitani S, Omiya T, Yamazaki Y.; Perception and Attitudes towards HIV Infected and AIDS Patients among Health Care Workers 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○田中和子Tanaka W, Togari T, Otemori R, Sato M, Yonekura Y, Yokoyama Y, Kimura M, Kumada N, Yamazaki Y.:Sense of Coherence and Related Psychosocial Factors among Students and their Parents of a Japanese Urban High School 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○伊藤美千代Ito M, Park MJ, Togari T, Yamazaki Y.;Stress in the Workplace by workers with inflammatory bowel disease (IBD) and Factors Relevant to Work Motivation and Mental health in Japan 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○宮田あや子Miyata A, Yamazaki Y, Koide S, Togari T.;A Nationwide Study on the Relationship between Health, Health Related Behavior and Subjective Social Status in Japan 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○井出彩子Ide A, Yamazaki Y.: Life Situation of Persons with Disability in the Skid Row District of Yokohama, Japan: Relations between Social Support Networks and Health Behaviors 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○坂野純子Sakano J, Yamazaki Y, Togari K, Kobayashi M, Ishibashi A, Yamaji Y, Ninomiya K.: The child sense of coherence (CSOC) and social capital.  第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○木村美也子Kimura M,Yamazaki Y, Omiya T.;Conflicts and Difficulties in Subsequent Pregnancies among Japanese Mothers of children with pervasive development disorder. 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○藤村一美Fujimura K, Yamazaki Y.: Sexual Relationships and Reproductive Health Status Among Japanese Married Women 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○松本佳子Matsumoto Y, Ishikawa H, Kusunga T, Sato M, YamazakiY.:Perceived Change among the Elderly after Three Types of Group Exercise Programs第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20.

○池崎澄江Ikezaki S, Kumagai T, Fujimura K, Seki Y, Takayama T, Yamazaki Y.:Work-Family Conflict among Middle-aged Married Workers in Japan 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20. 

○河合薫Kawai K, Yamazaki Y.;Process Evaluation of a Web-based Stress Management Program to Promote Psychological Well-being 第1回アジア太平洋ヘルスプロモーション健康教育学会、千葉、幕張メッセ国際会議場、2009.7.18-20. 

○Setoyama Y, Nakayama K, Yamazaki Y.; Peer support from online community on the among patients with breast cancer in Japan. The 10th International Congress on Nursing Informatics, Helsinki Finland, 2009.6.30.  

○佐藤みほ、戸ヶ里泰典、小手森麗華、米倉佑貴、横山由香里、木村美也子、熊田奈緒子、山崎喜比古:高校生の保護者の健康指標の関連要因の検討、第50回日本社会医学会総会、北海道、札幌医科大学、2009.6.27.

○戸ヶ里泰典、山崎喜比古、佐藤みほ、横山由香里、原田規章:若年無職者のストレス対処能力とメンタルヘルス~有職者との比較から、第50回日本社会医学会総会、北海道、札幌医科大学、2009.6.28.

○山崎喜比古、関圭子、木村美也子、横山由香里、竹内朋子、加藤礼子、益子友恵:近年のワーク・ライフ・バランス論に期待される社会医学・健康社会学的な視点と研究、第50回日本社会医学会総会、北海道、札幌医科大学、2009.6.28.

○Park MJ, Yonekura Y, Yukawa K, Homma M, Kagawa Y, Ueno H, Yamazaki Y: One-year follow-up After a Chronic Disease Self-Management Program(CDSMP) in Japan. 第18回日本健康教育学会、東京、東京大学本郷キャンパス、2009.6.21.

○本間三恵子、米倉佑貴、湯川慶子、朴敏廷、香川由美、上野治香、山崎喜比古:慢性疾患自己管理プログラム(CDSMP)におけるアウトカムの経時的変化の評価研究-プログラム提供に関わる諸要因を考慮したモデルを用いて-、第18回日本健康教育学会、東京、東京大学本郷キャンパス、2009.6.21.

○田口良子、山崎喜比古、中山和弘:乳がん検診受診行動の決定要因に関する研究:カウントデータモデルを用いて、第18回日本健康教育学会、東京、東京大学本郷キャンパス、2009.6.21.

○戸ヶ里泰典、小手森麗華、佐藤みほ、米倉佑貴、横山由香里、木村美也子、熊田奈緒子、山崎喜比古:高校生のsense of coherence に関する追跡調査(第1報)生徒のSOCスコアの変動とその特徴、(第2報)高校生のSOC・MHIと睡眠時間との関連性の検討、第18回日本健康教育学会、東京、東京大学本郷キャンパス、2009.6.21.

○大宮朋子、石谷誓子、伊藤美千代、山崎喜比古、大平勝美:HIV感染者の就労継続に関する研究、第18回日本健康教育学会、東京、東京大学本郷キャンパス、2009.6.21.

○久地井寿哉、関由起子、石谷誓子、大宮朋子、柿沼章子、大平勝美:免疫機能障害者の就労および職場での困難経験に関するインタビュー調査結果~第一報~、第18回日本健康教育学会、東京、東京大学本郷キャンパス、2009.6.21.

○石谷誓子、大宮朋子、山崎喜比古:HIV/AIDS患者の就労に関する医療従事者と患者の意識、第18回日本健康教育学会、東京、東京大学本郷キャンパス、2009.6.21.

○横山由香里、山崎喜比古、小手森麗華、佐藤みほ、米倉佑貴、木村美也子、熊田奈緒子、戸ヶ里泰典:高校生の学校非公式サイトの利用実態と精神健康、第18回日本健康教育学会、東京、東京大学本郷キャンパス、2009.6.21.

○木村美也子、山崎喜比古、小手森麗華、佐藤みほ、米倉佑貴、横山由香里、熊田奈緒子、戸ヶ里泰典:高校生の母親の地域とのつながりとメンタルヘルス、第18回日本健康教育学会、東京、東京大学本郷キャンパス、2009.6.21.

○戸ヶ里泰典(企画・司会)、中山和弘、河合薫、津野(住川)陽子、山崎喜比古:ラウンドテーブルディスカッション2: 健康生成モデルとSOCを考える、第35回日本保健医療社会学会、熊本、熊本大学、2009.5.17.

○黒田浩一郎(企画・司会)、山崎喜比古、中川輝彦、野口裕二:ラウンドテーブルディスカッション5:保健医療社会学の「通常科学化」に向けて-日本語テキストのあり方、使い方をめぐって-、第35回日本保健医療社会学会、熊本、熊本大学、2009.5.17.

○瀬戸山陽子、中山和弘、山崎喜比古:対面サポートグループ参加者と比較した乳がん患者のオンラインコミュニティ参加者の特徴、第35回日本保健医療社会学会、熊本、熊本大学、2009.5.17.

○田口良子、山崎喜比古、伊藤美千代、瀬戸山陽子、中山和弘:保健医療サービスの評価手法としての表明選好法の有効性の検討:がん検診のケース、第35回日本保健医療社会学会、熊本、熊本大学、2009.5.17.

university of TOKYO Health Sociology